脚力が弱くなると『生きる力』が低減すると言う専門家の方がいます。
これは極論ですが、でもズバリ!とも言えます。
歩く事が困難となれば必然的に行動力も落ちます。
つまり夢や理想の未来から遠のく事になりますし、こういった現実を知らない人が多くいます。
身体への問題を起こすとなれば腰痛や膝痛だけでなく、一歩踏み出す勇気が低下し、行動力を欠いてしまう事になる訳です。
自らの経験も踏まえて、単に痛くて辛いだけではない事は知っておいてほしいです。
また、歩幅が狭くなると認知症になるリスクが高まるという事も判っています。
だから足は本当に大切、また歩くという行動こそが何事にも代え難いと考えます。
足は筋肉だけでなく股関節や膝関節、足首といった関節もあり、各パーツでも痛みや違和感を覚える箇所です。
もちろん足腰という関連もあり腰にも繋がりますし…。
これから暖かくなる春に向けて行動の鍵ともいえる足のケアをしていきましょう。