整体師のつぶやき
2020/08/12
ぎっくり腰になった場合、どうすればよいか。
ぎっくり腰とは、正式名称は仙腸関節捻挫といいます。
簡単に説明すると腰のねんざです。
足首をねんざすると、足首以外は動くので、痛いながらも動けますが、
腰をねんざしてしまうと、何をするにも腰は使うので、痛みが出て動くのさえ辛いです。
痛みが強い場合は、すぐに施術を受けるよりは、一番楽な体制で、安静にするのが良いです。
2日~3日ほどで痛みが和らいでくるので、そのタイミングで施術を受けると良いです。