この時期、注意したいダルさの症状について
季節の変わり目は、誰もが身体の不調を感じやすくなっている時期です。
季節の変わり目時の寒暖差や気圧変化の影響で自律神経が乱れることによって現れる不調で、特に、日により、また日内で気温差は大きいので多くの方が体調を崩しやすく、昼と夜の寒暖差や前日との気温差が大きい日は要注意です。
この気温差の目安は「7度」です。
また、自律神経の乱れの中でも副交感神経が優位になりやすい時期で、身体が過度なリラックス状態となり、日中の眠気やダルさ、やる気の低下などの症状が出やすくなってしまいます。
頭痛やめまい が出やすいのは気圧の変動が大きい時期です。
ましてや花粉症のある方なら尚更、厳しいですけど…
日中は適度に身体を動かすようにして、メリハリのある生活を心掛けたいですね。
ゴールデンウィークも間近、身体のパフォーマスを上げるためにも整えて過ごして参りましょう。
【津田沼整体室ホームページ】
https://www.tudanumaseitaisitu.com/
御予約状況はホームページをご覧ください。