どんな枕が良いの?とよく聞かれます。
寝る体制によって枕の種類が異なります。
仰向けで寝る場合➡枕は低め
横向きで寝る場合➡枕はやや高め
がオススメです。
仰向けでも横向きでも首に隙間が少しできると思います。
その隙間をタオルを丸めて埋めると力が分散され、寝ている時の体への負担が変わってきます。
横向きで寝る方は枕の幅が広めがおすすめです。
幅が狭いと寝返りをした際に枕から落っこちて首の角度が悪くなります。
朝起きたら寝違えを起こす可能性も高くなります。
ご自身の体に合った枕の高さや幅を考えてみましょう!