最低限必要な量は、年齢や性別、体の大きさや運動をするかどうかなどによって個人差がありますが、目安として摂った方が良い量は1.5ℓ以上と言われています。
人の体からは何もしていなくても、生きているだけで水分が失われていきます。
汗として水分が出なくても、毛穴や皮膚呼吸、呼吸などで約1ℓは水分が出て行くそうです。
さらに排泄なども含めると、何もしていなくても1日で約2.5ℓも消費してしまいます。
その分水分を摂らないと脱水状態となってしまうのですが、食事で約1ℓは水分を摂っていると言われているので、その他で1.5ℓ以上水分を摂ることをオススメします。
一度に沢山の水を飲んでも吸収できる量は決まっているので、少量でこまめな水分摂取を心掛けて下さい。そうすると、いつの間にか沢山水分を摂取できているので、ぜひやってみて下さい。
普段水分補給が足りていない方はいきなり1.5ℓ飲むのは難しいと思います。
少しづつ飲む量を増やしてみて下さい。
水分を摂っている方と、摂っていない方の筋肉の質は明らかな差があります。
熱中症予防、健康のためにも意識して水分をとりましょう。