腰痛は、痛いという現象だけでなく、日常生活の失敗の結果で、「そのままではダメだよ!」という身体からのサイン、伝言だと考えます。
このままでは…、また日頃の生活習慣の中にある何かを修正しなければ、この先の未来は暗い!という事なのかと考えざる得ない事象なのかと…
改善ポイントは個々人の各々の生活、習慣の中にあるかと考えます。
足立先生も良く伝えている、指導している事は以下で
1.腰回りの筋肉を伸び縮みさせる事
2.筋バランスを考慮した動作
3.固まらない様に適度に伸ばす事
4.日常の行動、生活習慣を見直してみる
5.弱い筋肉の強化をする 等々
腰痛だけでなく「疲労回復」「ストレス解消」「だるさ回復」にも繋がると。
今は格別な寒さの日々…
なおさら、腰回りの筋肉も硬くなります…
これから暖かくなる活動的な春に向けて整えて参りましょう!