はじめまして。
津田沼整体室 室長の足立将と申します。
スポーツ専門学校インストラクター科を卒業し、現在整体歴13年目になります。
少し自分の話をさせていただこうと思います。
整体師として仕事を始めた頃は、知識と技術の習得に努める毎日でした。
店舗の責任者や技術指導員として他の整体師への技術指導も任されるようになりましたが、自分の施術についてはこれで良いのか試行錯誤を繰り返してきました。
施術をしたことによってどの部位にどのような変化が出るのか?痛みは軽減するのか?変わらないのか?毎回お客様とお話をさせていただき、検査と確認を行いました。
次回来店して頂いた時には、どのくらい症状が変わったのか?変わらなかったのか?お聞きし、変わらない場合は前回行った手技を見直し、検査・確認を繰り返し、お客様の状態をうかがいながらの施術を繰り返しました。
一番大切なことはひとりよがりの技術習得ではなく、お客様とのコミュニケーションだということがわかりました。
今では症状をお聞きし、生活習慣を把握した上で、お体の状態をみれば何が原因でつらさが出ているのかがわかるようになり、改善例が増え、そこまでのプロセスが変わってきました
それと同時にお体のお悩みを改善させるには、整体で体を整えるのも大事ですが、お客様自身の健康意識(体に負担をかけないようにケアをする意識)を高めることも大事だと考えています。
ご自身で辛さの原因は何からきているのか理解していただければ施術効果も高まります。
長年の「つらさ」を改善するためには、お客様の理解・納得が欠かせません。
できるだけ難しくなく、わかりやすい言葉で、お客様が疑問に思われたり不安に思われたりすることのないよう、お体の事・施術の事・ケアの事をお話させていただきます。
ぜひたくさんのお話を聞かせていただき、改善のためのお話させて下さい。
津田沼整体室 室長 足立将